モモ
楽天証券では、楽天ポイントとメルカリでモノを売ったお金を使ってレバレッジ投資をしています。
少しのお金がどこまで増えるか実験中♪
楽天証券の運用について
SBI証券、楽天証券、マネックス証券で運用中(^^♪
楽天証券では、楽天ポイント、メルカリでモノを売ったお金などで4つの商品を購入しています。
- iFreeレバレッジ NASDAQ100
- グローバル3倍3分法ファンド
- Direxion デイリー S&P 500 ブル3倍 ETF
- Direxionデイリー テクノロジー株 ブル3倍ETF
もとから無いようなお金については「無くなってもいいやー♪」と思いながら、レバレッジを効かせて積極的に運用していく方針です(^^♪
保有商品一覧
円ベースでの評価額は206,592円となりました
円ベースでの評価損は165,053円です。

一時は、10万円以上の含み益が出ていたのに( ゚Д゚)
ま、無いようなお金で運用してるから気にしない♪
モモ
保有商品に関する説明はこちらをご覧ください。
売買履歴
NASDAQ100の2倍の動きをする投資信託「iFreeレバレッジNASQAQ100」に追加投資。

テクノロジーセレクトセクターの3倍の動きをする「Direxion デイリー テクノロジー株ブル3倍ETF(TECL)」に追加投資。

S&P500の動きをする「Direxion デイリー S&P500ブル3倍ETF(SPXL)」に追加投資。

モモ
レバレッジ運用は宝くじを買うよりマシだと思う。
楽天ポイントでストレスフリー
楽天ポイントで投信を変えるのは楽天証券だけです。
- ポイントで投信の購入ができる!
- 月100円から投信積立が可能!
- 取引に応じてポイントが貯まる!
- 日経新聞が無料で読める!
- 楽天会員なら口座開設が最短30秒で完了!
モモ
ポイントはもとから無いようなお金なので、レバレッジをかけてもストレスフリーで投資ができる♪
