マイクロソフトに追加投資しました♪
Contents
マイクロソフト(MSFT)追加投資
マイクロソフト株式を1株161.70米ドルで6株(107,805円)購入しました。

マイクロソフト、ビザ、サーナー、ソフトバンクグループあたりで悩んでいましたが、クラウド市場の成長が著しいこと、その中でもマイクロソフト「Azure」の存在感が大きいため追加投資をすることに 。
世界のクラウド市場の成長率は年率16%と高い成長性が見込まれます。

市場がこれだけ高い成長をしているのは、クラウド導入によりIT設備の投資費用を削減することができるからです。
クラウドを導入した企業は、インターネット環境さえすれば、いつでも、どこからでもリモートセンターに繋がり、最新のサービスを受けることができます。
直近の決算では「Azure」 の売上が前年同期比59%増と市場平均以上に売上を伸ばすことができました。
マイクロソフトは、もともとWindowsやofficeシリーズなどIT企業インフラで高いシェアがあるため、企業は互換性の良い「Azure」を選択する傾向にあるのです。
今後の運用について
マイクロソフトについてはポートフォリオで組入が2番目に大きい銘柄ですが追加投資していく予定です。
マイクロソフトの収益はサブスクリプション化されており今後も安定的な利益が見込まれます。
力を入れているクラウド事業は、ある程度不況に対する耐性があります。
不況になった場合、企業はアウトソーシングする傾向があり、マイクロソフトの「Azure」が選択される可能性があるからです。
去年は、400億ドルの自社株買いを発表、配当は10年以上連続増配中で株主還元にも積極的です。
今年は、1カ月に2回、1回あたり10万円程度の投資をする予定です。
月末に追加投資を検討している銘柄達
- マイクロソフト(MSFT)
- サーナー(CERN)
- ビザ(V)
- ソフトバンクグループ(9984)
アメリカ企業は、優良な会社が多いから何に投資しようか迷う。。
