N国の立花さんは面白い! 高須医院長に 圧勝!
前の記事でも書きましたが、私はテレビを持っていないのでNHKの受信料を払っていません。
N国(NHKから国民を守る党)が、選挙で勝っても負けても、私の生活に影響はないので支持をしているわけでもありません(-ω-)/
それでも立花さんは面白い(*’▽’)
高須クリニックの高須医院長に討論で圧勝!
ニコ生で、立花さんと高須医院長が1時間半の討論をした結果、高須委員長支持10.8%、N国の立花さん支持73.0%という結果になりました。
立花さんの話は、非常に分かりやすく一貫性があって納得できます。
前回は、NHKの料金って、ネットフリックスやAmazonプライムと比べて高くない?NHKの受信料を払わずに積立投資をしたら結構まとまったお金になるよという記事を書かせて頂きました。
今回はN国関連の記事第2弾です。
NHKって、めちゃくちゃ儲かっていて、めちゃくちゃ資産を持っているんです。
NHKの財務諸表分析
NHKの財務諸表はインターネットから誰でも見れます(^^♪
まずは収入から
受信料収入だけで7,235億円の収入があります!
さらに交付金収入というのは、国からもらっているお金で、税金から35億円が拠出されています。
5時に夢中で、マツコさんが話していたように、立花氏に払われる税金がもったいないと思う人がいるようです。
N国の立花氏の国会議員としての給与は1カ月約300万円とYouTubeで公開しています。
皆さんは、NHK受信料収入7,235億円と、立花氏の国会議員としての年収3,600万円どちらがもったいないと思いますか?
次はどれだけ資産があるかです。
現預金が780億円、有価証券が3,027億円もあります( ゚Д゚)
土地は485億円、東京都渋谷区に本社があるのに!?
簿価で計上してるんですかね?相当な含み益があるかもしれません。
資産から負債を引いた純資産を見てみると
貸借対照表上は、純資産7,666億円で、もし仮に資産を簿価で計上していたら、1兆円を超えている可能性があります。
他にも財務諸表には、給与の支払いがどれだけあったか、退職引当金など様々な情報が分かります。
財務諸表を見れば、NHKは優良企業で、そこで努めている職員がどれだけ優遇されているか分かります。
NHKの財務諸表から学ぶこと
しかし、国民の不満が貯まり、N国が支持され出しました。
今後もNHKが優良企業でいられるかは分かりません。
既得権益を持っている企業、市場シェアが高い企業は、たくさんのお金を稼ぎます。
しかし、その稼ぎ方が世の中にとって良いものでなければいけないと思いました。
私は、無料で色々なことを教えてくれるGoogleや、無料で面白い動画を見ることが出来るYouTubeなどのコンテンツを保有する企業に投資していこうと思いました(^_-)-☆