法人向けデータベース管理 で世界トップシェア のオラクル(ORCL)の株式を57.64米ドルで20株購入しました。
モモがこの銘柄を買うのはサブスクリプションに移行できるか市場が見極めている最中で過小評価されていると感じるからです。
オラクルの魅力については昨日のブログの記事でお伝えさせて頂きました。
http://momo0214.com/%e3%80%90orcl%e3%80%91%e3%82%aa%e3%83%a9%e3%82%af%e3%83%ab%e3%80%80%e3%82%af%e3%83%a9%e3%82%a6%e3%83%89%e3%81%ab%e3%82%88%e3%82%8b%e5%83%8d%e3%81%8d%e6%96%b9%e6%94%b9%e9%9d%a9/
【ORCL】オラクル株価チャート
【同業種であるマイクロソフトと比較】
世界ソフトウェア1位のマイクロソフトと世界ソフトウェア2位のオラクルですが、オラクルが大きく遅れをとっているのが分かります。
【市場平均S&P500と比較】
配当も含めて考えると過去5年間は市場平均と同程度のリターンでした。
チャートからもオラクルへの投資は市場平均のリターンをあげながら、クラウド事業やサブスクリプショナルモデルの成功を待つというスタイルになると思います。
モモはマイクロソフトとオラクルに同程度の投資をしてクラウド市場成長の恩恵を受けようと思います(^^)/
オススメ証券会社TOP3
マネックス証券
米国株の投資情報や取引ツールが最も充実している証券会社!
『銘柄スカウター』は、決算書を読むのが難しいという方でも、視覚的に業績を確認できます。
リアルタイム株価を無料で提供してくれているので米国株投資家には必須の証券会社。
IG証券
取り扱い銘柄が豊富な証券会社。
良い投資先を見つけても、投資ができなければ意味がありません。
IG証券で口座開設をすれば、米国株、欧州株を含む12,000もの銘柄を投資対象とすることができます!
楽天証券
楽天証券の投信積立サービスがオススメ!
楽天カード決済で投信積立をすることができます。
楽天スーパーポイントを年間で最大6,000ポイントもらうことができます。