SBI証券の運用について
SBI証券はメイン証券会社として利用しています。
ネット証券なので取引手数料が低く、取引画面が非常に分かりやすいのが特徴です。
保有銘柄 投資損益
円ベースでの時価評価額は10,793,384円となりました。
円ベースでの投資利益(配当込)は1,158,500円でした。
(為替は平均購入レートが110.94円、現在の為替108.60円で計算)
ポートフォリオ
2019年振り返り
2019年からブログを開始して、日本株から米国株に資産を移行してきましたが、非常に相場が良く投資利益は100万円を超えました。
去年は、1カ月に20万円程度の追加投資を繰り返してきましたが、今年についても1カ月に20万円程度の投資を継続していこうと思います。
S&P500は最高値を更新しており、不況に備えてある程度のキャッシュを確保しておきたいからです。
また、ディフェンシブなセクターへの投資割合を増やすことを検討しています。
医療機器を扱うサーナー(CERN)や、総合ヘルスケア企業のジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)への投資を検討しています。
モモ
今年もよろしくお願いします。