モモ
1月31日にビザ(V)の株式を15万円購入しました!
1月30日の決算発表ではアナリスト予想に届かず株価が下落。
そんな中、私がビザに追加投資した理由について語ります♪
VISAに15万円追加投資
1月31日にVISA(V)の株式を1株201.30米ドルで7株(152,615円)購入しました。

決算発表後、株価は下落中
VISAは、1月30日引け後に決算発表をしました。
2020年度第1四半期は、前年同期比で売上高10%増加、純利益12%増加し、高い成長率を維持しました。
しかし、今後の見通しがアナリストが期待したほどではなかったため株価は決算発表後、下落。
【ビザ(V)チャート】

また、VISAのライバルであるマスターカード(MA)が、2019年第4四半期の決算を発表した際にアナリストの予想を上回ったことも、ビザに対する悲観的な見方が高まりました。
それでもVISAに投資する理由
それでも私がVISAに投資する理由は、VISAのビジネスモデルが人口と経済の増加により成長する高収益事業だからです。
世界ではキャッシュレス化により、クレジットカードを使う人は増え続けています。
VISAのセキュリティの強さ、決済プラットフォームはキャッシュレス化する世界にはなくてはならないものです。
また、世界的に低金利環境下で経済は堅調に推移しているため、1顧客あたりの取引量についても増加が見込まれます。
モモ
今後も株価が下落するようであれば追加投資したいと思います♪
