モモです。ブログやtwitterで、米国株の投資情報を発信しています♪
当ブログと提携していOxford Clubが、特別レポート『永久に持っておきたい高配当米国株6銘柄』を公開してくれました。

このレポートは、米国株配当投資の専門家であるマーク・リクテンフェルド氏によって書かれました。
- Oxford Clubって、どんな会社なの?
- マーク・リクテンフェルド氏は、どんな人?
- Oxfordインカムレターって、どんなサービス?
- 高配当米国株6銘柄は、どんな銘柄?
こんな疑問を解消できるように記事を書きました。
それでは、見ていきましょー♪
Oxford Clubのマーク・リクテンフェルド氏は、どんな人?
マーク・リクテンフェルド氏は、Oxford Clubの人気ストラテジストです。

Oxford Clubは、1989年に設立された米国の投資情報会社。
世界130カ国以上に、6万8,000人もの会員がいます。
マーク氏は、高配当投資の専門家でベストセラーの著者でもあります。
著書は、Amazonで星4.8と高い評価を得ています。
また、タイ語とポーランド語にも翻訳され、30回もの増刷がされました。

大手メディアにも多数出演されている有名人でもあります。
- CNBC
- FOX
- Forbes
- Bloomberg
- Barrons
- Wall Street Jornal
投資の世界で、23年ものキャリアと実績をもつプロの投資家です。
Oxfordインカム・レターは、どんなサービス?
いっさい費用がかからない無料メルマガは、投資情報を収集できるのでオススメです。
- 世界一の富豪の投資先は?
- 米国株投資にはもう遅いのか?
- 日本NO.1米国株「テスラ」に投資してはいけない?
- 【3つの視点】下落相場を乗り切るために知るべきこと
- 知らないと損! 景気に左右されにくい銘柄
わたしは、3年くらい読み続けているので、Twitterで2万人にフォローしていただける知識を身につけました。
無料メルマガは、タイトルだけ見ても面白そう♪
有料サービスもあり、世界に6万8,000人もの会員がいます。

有料サービスに登録すると、毎月、マーク氏の推奨銘柄を教えてもらえます。
わたしは、無料メルマガのみ利用していますが、特にデメリットを感じたことはありません。
- 無料メルマガで、米国株の投資知識が身に付く。
- 『永久に持っておきたい高配当米国株6銘柄』がわかる。
特別レポート「永久に持っておきたい高配当米国株6銘柄」を無料で読む方法
今なら、メールアドレスを登録するだけで、特別レポートを読むことができます。
- 配当利回り3.7%ヘルスケア企業
- 米国政府と親密な防衛株
- 配当利回り5.9%ディフェンシブ銘柄
- 電力管理ソリューションESG関連株など
6銘柄に投資をすると、年24回の配当収入が手に入ります。
年24回の収入があると、老後の生活費や趣味を楽しむお金に使えます。
レポートを読むのはカンタン♪30秒もかかりません。
- 『永久に持っておきたい高配当米国株6銘柄』を無料で読むをクリック
- メールアドレスを登録
\メールを登録するだけ/
Oxford Clubについて詳しく知りたい方は、「Oxford Clubは怪しい?評判・口コミをもとにデメリット・メリットを解説!」をご覧ください。