モモです。ブログやtwitterで米国株の投資情報を発信しています♪
今回は、6月のツイートをまとめました。
それでは、見ていきましょう。
moomooでは、スマホでサクッと銘柄分析したり、機関投資家の動向を確認したり、日本語に翻訳された海外の最新ニュースを読むことができます。
詳しく知りたい方は、ブログ記事「【無料】米国株投資情報アプリ「moomoo」が優秀過ぎる!」をチェックして下さい。
5月31日
AIゴールドラッシュで利益を得る企業はNVIDIAだけではありません🙅♀️https://t.co/3Ro9BCVZRM
— モモ@投資ブロガー (@momoblog0214) May 31, 2023
🔸AIのブームは、単にAIを開発する企業だけでなく、AIを支えるインフラストラクチャを提供する企業にとっても大きなビジネスチャンス… pic.twitter.com/LmCHjmTGm0
6月1日
バフェットさん
— モモ@投資ブロガー (@momoblog0214) June 1, 2023
オキシデンタル(OXY)を買いまくる🚀https://t.co/sBi5S8bhEs
🔸石油価格の上昇前からOXYに投資
🔸最近2.75億ドルもOXY株を追加
🔸OXY持株比率は24.9%に上昇
🔸OXY買収報道を否定
買収しないよ〜と言いながら、買収する作戦にしか見えないのは、私だけ🥺❓
6月2日
Veeva Systems $VEEV
— モモ@投資ブロガー (@momoblog0214) June 1, 2023
株価が19.7%上昇した理由🚀
🔸Q1決算を発表
🔸EPSと売上高が市場予想を上回る
🔸売上高は前年比+4.2%成長
🔸24年度ガイダンスを大幅に引き上げ
🔸PER38.4xは過去水準と比べ割安
さすがニッチ市場でシェアを獲得している優良企業😊
2022/8/28分析記事⬇️https://t.co/gy2cz1ztgA
6月2日
やっぱり債務上限問題の解決後は人気セクターから資金流入🚀
— モモ@投資ブロガー (@momoblog0214) June 1, 2023
AI関連株に3年以上前から投資してたので爆益📈😊 https://t.co/jGabGBjzMI pic.twitter.com/W7KmYEjlIX
6月3日
ウォーレン・バフェットとジム・クレイマーがApple株を愛している理由💕https://t.co/7T7b7NJcHU
— モモ@投資ブロガー (@momoblog0214) June 2, 2023
🔶バフェット
🔹2016年5月にバークシャーが初めてAppleへ投資。その投資は大きな成功となりました。
🔹Appleは、バークシャーが保有する上場株の中でダントツ大きいポジション。… pic.twitter.com/BSYHXQdlyK
6月3日
Apple $AAPL 🍎
— モモ@投資ブロガー (@momoblog0214) June 2, 2023
上場来高値を更新しました‼️
ホルダーの皆さんおめでとう🥳🎉
S&P500の7%はAppleなので、インデックス投資されてる方もおめでとう🎊
わたしのブログではApple関連の記事を多数掲載しています✨
ぜひご覧ください💕
Apple分析記事⬇️https://t.co/8N76hqxFIN
6月3日
三井住友ゴールド100万円修行達成🎉
— モモ@投資ブロガー (@momoblog0214) June 3, 2023
使い出して4ヶ月で超えてました✨
これで年会費永年無料😊 pic.twitter.com/BnCqrdN9ZJ
6月4日
半導体製造装置サプライヤ顧客満足度ランキング2023トップ10❗️
— モモ@投資ブロガー (@momoblog0214) June 3, 2023
日本勢は5社がランクイン🇯🇵👏
わたしが注目している会社もランクイン💕https://t.co/W6R3NpVvqv
🔶顧客満足度ランキング
①アドバンテスト🇯🇵
②ASMLホールディング🇳🇱
③ASMPT🇭🇰
④エドワーズ🇬🇧
⑤東京エレクトロン🇯🇵
⑥ラムリサーチ🇺🇸… pic.twitter.com/0aFvYocwl8
6月4日
モーニングスターが選定✨
— モモ@投資ブロガー (@momoblog0214) June 4, 2023
長期投資に最適な成長株TOP10🏆https://t.co/zR0bEx8k4f
選定条件💁♀️
✔︎モーニングスター・スタイルボックスのグロースに位置
✔︎成長している広い経済的な堀を持つ
✔︎予測可能なキャッシュフローを持つ
✔︎優れた資本配分を行う経営陣によって運営されている… pic.twitter.com/JwAixXwH9U
6月4日
Bank of America 個人顧客、米国株離れ顕著-逆張りシグナルの可能性❓https://t.co/NazbhwhmXp
— モモ@投資ブロガー (@momoblog0214) June 8, 2023
🔸個人顧客は、米国株を10週連続で売り越し
🔸これは4週移動平均で2021年10月以来、最大の売越額を記録
🔸なぜこれが重要か…
6月4日
弱き相場で株を手放してしまい😱
— モモ@投資ブロガー (@momoblog0214) June 4, 2023
その後の株価上昇に乗り遅れないために⚠️
長期投資家にとって必須の思考
『HODL』の意味
去年、書いた記事です😊https://t.co/H6TZR3r6vg
6月4日
ヒトそれぞれ価値観あるのに、押し付けてくるヒトはクソ👊💢
— モモ@投資ブロガー (@momoblog0214) June 4, 2023
1人目とか、もはや会話成り立ってないし😮💨
こういう男性は絶対にモテません😉 pic.twitter.com/qDgLGABJqD
6月4日
モーニングスターが選定✨
— モモ@投資ブロガー (@momoblog0214) June 4, 2023
長期投資に最適な成長株TOP10🏆https://t.co/zR0bEx8k4f
選定条件💁♀️
✔︎モーニングスター・スタイルボックスのグロースに位置
✔︎成長している広い経済的な堀を持つ
✔︎予測可能なキャッシュフローを持つ
✔︎優れた資本配分を行う経営陣によって運営されている… pic.twitter.com/JwAixXwH9U
6月4日
弱き相場で株を手放してしまい😱
— モモ@投資ブロガー (@momoblog0214) June 4, 2023
その後の株価上昇に乗り遅れないために⚠️
長期投資家にとって必須の思考
『HODL』の意味
去年、書いた記事です😊https://t.co/H6TZR3r6vg
6月6日
TSMCは2024年に3~6%の値上げを検討していると報じられる
— モモ@投資ブロガー (@momoblog0214) June 5, 2023
▶️ https://t.co/UoM7L9T1cl
TSMCの価格決定力が強すぎる🙄‼️
高性能な半導体をつくるためには、
TSMCの技術力が必須✨$TSM 分析記事
▶️ https://t.co/t1Ib5fbghK pic.twitter.com/8aqY4yDb0I
6月10日
S&P500が、52週高値を超えそう😆
— モモ@投資ブロガー (@momoblog0214) June 10, 2023
チャート分析できそうな人を装うため、なんとなく線を引いてみました💕 pic.twitter.com/FvwuCDv0gx
6月10日
㊗️S&P500強気相場入り🥳
— モモ@投資ブロガー (@momoblog0214) June 10, 2023
今週、直近の安値から20%上昇し、強気相場入りしました🎊
最高値更新が意識されますが、
私は、2023年8月31日に、高値を更新すると予想しています🧐
理由や投資戦略については、以下の記事に記載しています💕
1年前に書いた予想記事です⬇️https://t.co/ZbSlLLogWA
6月10日
「逆イールドはリセッション前触れ」の発見者は、米国経済に悲観的😱📉https://t.co/tgIE6KcZqQ
— モモ@投資ブロガー (@momoblog0214) June 10, 2023
🔸キャンベル・ハーベイ氏: イールドカーブのリセッション指標としての研究で知られている。
🔸1968年以降8回の景気後退は、米国債の3カ月物利回りが10年物を上回るイールドカーブ逆転の後に起きた。… pic.twitter.com/UTeRMw4LDd
6月10日
無料で使える👀
— モモ@投資ブロガー (@momoblog0214) January 22, 2023
米国株投資情報アプリ🇺🇸
『moomoo』が優秀過ぎる‼️
使ってみましたが、
スクリーナーで銘柄検索したり
機関投資家の動向を確認したり
翻訳された最新ニュースを見たり
かなり便利な投資アプリです💕 https://t.co/bI6D7fyxNw
6月11日
この前、Amazonセールで見つけた炭酸水飲みましたー😆
— モモ@投資ブロガー (@momoblog0214) June 11, 2023
炭酸が強めで美味しい💕
チューハイとかジュース飲むより、絶対に健康に良いし、安いので、買った時点で勝ちでした🥰 https://t.co/1LUZbAAkMP
6月11日
S&P500が強気相場入り📈
— モモ@投資ブロガー (@momoblog0214) June 11, 2023
これから何が起こると思いますか❓
歴史に学び、未来を予測しましょう💁♀️https://t.co/8yb2wYsqed
🔸S&P500は10月の底値から20%上昇し、強気相場入り
🔸研究によると、強気相場へ転換初期は乱高下するものの、長期では上昇傾向
🔸過去の強気相場開始後
1ヶ月: -0.5%📉
6ヶ月:… pic.twitter.com/u8G3APigTq
Financial ダイレクト社は、アメリカの投資情報を提供しています。
今なら、特別動画「全米No.1投資家が今、最も注目する…永久バッテリー」を無料で視聴することができます。
6月11日
ブログ更新しました🥳🎉
— モモ@投資ブロガー (@momoblog0214) June 11, 2023
コスパ最強‼️
米国株投資ツール finboxは個別株投資をするための優秀なアシスタント‼️
▶️https://t.co/tk9oN8IgN5
🔹どんなサービスか解説
🔹3つの魅力的な機能を紹介
🔹finboxお得な始め方
使ってみるのが一番✨
無料で使えるところもあるので、
ぜひお試し下さい💕 pic.twitter.com/X2E0uLgR0i
Twitterでも投資情報を発信しているので、フォローしていただくと嬉しいです♪