米国株

エッツィ【ETSY】2021年度第3四半期決算

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
モモ

エッツィが、11月3日引け後に決算を発表しました。

モエ

エッツィは、Eコマースプラットフォームをワールドクラスで展開している会社です。

モモ

Etsy.comでは、世界中から集められたハンドメイド、ビンテージ、クラフト用品を購入することができます。

モモ

エッツィは、ユニークなEコマース企業で、オンリーワンのサービスを提供しています。

モモ

わたしも投資していて、期待している会社なので、決算を確認していきます。

モエ

それでは、見ていきましょー!

東大ぱふぇっと×ウィブル証券コラボ

あの東大ぱふぇっとさんの相場予測noteを無料で読めるお得なキャンペーンです。

相場予測note × FX note
通常11,960円→初月無料✨

noteで得られるもの📖
✅相場予測を先出し公開
✅秘密の爆益銘柄を暴露
✅ファンダ・テクニカル解説

わたしも愛読してます💕
コラボしてるからここから開設してみてね✨

>> キャンペーン詳細はこちら

>> ブログ記事:【東大ぱふぇっと×ウィブル証券】note初月無料キャンペーンが超お得!11,960円分が無料に

東大ぱふぇっと×moomoo証券コラボ

今だけの特典/
✓ 相場予測note 初月無料(通常5,980円)
✓ FX note 初月無料(通常5,980円)
✓ 入金で最大10万円相当の人気株プレゼント

圧倒的に安い手数料で米国株の売買ができるので、おすすめの証券会社です。

ブログ記事:【東大ぱふぇっと×moomoo証券】note初月無料キャンペーンが超お得!11,960円分が無料に

エッツィ【ETSY】2021年度第3四半期決算を発表!

EPS・売上高はOK!ガイダンスをMiss

EPSと売上高は市場予想を上回ったものの、ガイダンスは市場予想を下回り、良い決算とは言えません。

FY21Q3

  • EPS:$0.62(予想$0.55)
  • 売上高:$532.43M(予想$519.14M)
  • 売上高成長率:+17.9% Y/Y

FY21Q4ガイダンス

  • 売上高:$660~690M(予想$693.74M)
  • 売上高成長率:+6.9~11.8% Y/Y

バイヤー数は横ばいだったものの、1バイヤーあたりのGMS(取扱高)が増加。

  • 2021年度Q3のGMS成長率は前年同期比+17%
  • 2021年度Q3のマスク製品を除くEtsy MarketplaceでのGMS成長率は前年同期比+24%
  • アクティブ・バイヤー数は、前四半期と比べ0.2M減少
  • 常習的なバイヤー数(過去12カ月で購入日数6日以上、$200以上支払ったバイヤー数)は、0.1M増加
  • 2021年度Q3アクティブ・バイヤ一1人あたりGMSは、$132
  • 2021年度Q3アクティブ・バイヤ一1人あたりGMSは、前年同期比+20%増加

広告事業が好調。DelopとElo7を買収してもテイクレート(プラットフォームの収益性)は高い水準を維持。

  • Etsy Adsが売上高の成長を牽引しました。
  • 今期からDepopとElo7の売上高が加算されています。
  • アメリカ以外の地域で獲得したGMSは、42%(前年同期は35%)
  • 連結テイクレートは、17.1%。前年同期と比べ横ばいを維持。
  • DepopとElo7のテイクレートは、Etsyマーケットプレイスと比較して低いテイクレートです。

M&Aにより財務は悪化したものの、エッツィにとって無理のない範囲の買収だった。

FY21Q3比較(Q/Q)
現金&
短期有価証券
$817M67%減
総債務$2,274M2%減

FY21Q1~Q3営業キャッシュフローは、$361.1M

FY21Q1~Q3営業キャッシュフロー・マージンは、22.4%

CEOのコメントがこちら。

第3四半期は、素晴らしい結果となりました。

これは、パンデミック中に、エッツィを使い始めたユーザー、価値を再発見したユーザーが、エッツィを使い続けていることを示しています。

パンデミック中にエッツイを使い始めたバイヤーは、過去の世代のバイヤーよりも優れたパフォーマンスを示しています。

新しいブランドであるDEPOPとElo7の統合も順調に進んでいます。

Josh Silverman CEO

業績をグラフにしました。

売上高

売上高成長率

粗利益

粗利益率

調整後EBITDA

調整後EBITDAマージン

EPS(Non-GAAP)

EPS成長率(Non-GAAP)

東大ぱふぇっと×ウィブル証券コラボ

あの東大ぱふぇっとさんの相場予測noteを無料で読めるお得なキャンペーンです。

相場予測note × FX note
通常11,960円→初月無料✨

noteで得られるもの📖
✅相場予測を先出し公開
✅秘密の爆益銘柄を暴露
✅ファンダ・テクニカル解説

わたしも愛読してます💕
コラボしてるからここから開設してみてね✨

>> キャンペーン詳細はこちら

>> ブログ記事:【東大ぱふぇっと×ウィブル証券】note初月無料キャンペーンが超お得!11,960円分が無料に

エッツィ【ETSY】決算に対するコメント

ガイダンスは弱かったが、エッツィへの投資を継続する。

新型コロナのワクチンが普及したことにより、人々に選択肢が広がり、Eコマース企業にとっては逆風となりました。

エッツィの決算は、パーフェクトとは言えませんが、

サービスは改善を続け、ユーザーはエッツィを使い続けています。

エッツィの研究開発に力を入れている点を評価しています。

ユーザビリティを向上するために、製品開発に投じる資金は増加しています。

エッツイのアプリは、インプレッションとコンバージョンともに増加しています。

配達予定日を過ぎる配送は、今年の始めと比べ50%少なくなりました。

Depopの買収とElo7の買収は、成功すると信じている。

Depopはイギリス、Eloはブラジルを拠点としており、この買収が成功すれば、エッツィは世界的に大きな影響力を持ちます。

エッツィは、過去にReverbの買収を成功させており、

ジョシュ・シルバーマンCEOはSkypeを世界的に成功させた実績があります。

アドレス可能な市場は、広大で拡大し続けている。

エッツィのアドレス可能な市場は広大で、市場シェアの1%しか獲得していません。

短期的にEコマースは逆風ですが、

長期的Eコマースの成長を疑う人はいないでしょう。

また、エッツィはギグエコノミー拡大の恩恵を受けることができます。

エッツィは、ユニークなEコマースサイトで、Amazonやメルカドリブレ、シーリミテッドなどと差別化されており、オンリーワンのサービスです。

クリエイターはエッツィのサービスを愛しており、今後も市場シェアを拡大すると予想しています。

エッツィは、長期的に投資妙味を感じている銘柄です♪

最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。

最近書いた決算記事がこちら♪

https://momo0214.com/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%80%90msft%E3%80%912022%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E7%AC%AC1%E5%9B%9B%E5%8D%8A%E6%9C%9F%E6%B1%BA%E7%AE%97/
超お得なキャンペーン

東大ぱふぇっと×ウィブル証券コラボ

\今だけの特典/
✓ 相場予測note 初月無料(通常5,980円)
✓ FX note 初月無料(通常5,980円)
✓ 初回入金&取引で現金1,000円

手数料は楽天・SBIの約半分、5ドルから買える端株取引、全自動MMFなど
ウィブル証券は、米国株投資家に嬉しい機能が満載です。

東大ぱふぇっと×moomoo証券コラボ

\今だけの特典/
✓ 相場予測note 初月無料(通常5,980円)
✓ FX note 初月無料(通常5,980円)
✓ 入金で最大10万円相当の人気株プレゼント

手数料は業界最安水準、1ドルから買える単元未満株、24時間取引など
moomoo証券は、投資機会を逃さない充実の機能が揃っています。