モモです。米国株の投資情報を、ブログ、Twitter、YouTubeで発信しています♪
今回は、伝説の投資家ウォーレン・バフェット氏が率いるバークシャー・ハサウェイのポートフォリオについて解説します。
ご存知の通り、バフェットは「オマハの賢人」として知られ、長年にわたって市場平均を大きく上回るリターンを達成してきました。
バフェット氏のポートフォリオを分析することは、私たち投資家にとって非常に有益な学びとなります。
彼の投資哲学や銘柄選択の基準を理解することで、自身の投資戦略を見直すきっかけにもなるでしょう。
今回の記事では、
- バフェットは、どんな銘柄に投資しているの?
- バフェットは、株を買い増ししているの?それとも売却しているの?
- バフェットのポートフォリオは、どうやって調べるの?
そんな疑問を解消できるように記事を書きました。
【YouTubeリンク】
【2024年最新】ウォーレン・バフェット率いるバークシャーのポートフォリオ!最新の動向を解説!
ウォーレン・バフェットのポートフォリオ
上位10銘柄


moomooアプリから引用
投資割合


moomooアプリの情報を元にグラフ作成
| 上位10銘柄ウェイト | 83.4% |
| 上位5銘柄ウェイト | 66.7% |
上位5銘柄で66.7%を占めており、厳選した銘柄に集中投資しているのが分かります。
セクターは、情報技術、金融、生活必需品の割合が多くなっています。
今だけの特典/
✓ 相場予測note 初月無料(通常5,980円)
✓ FX note 初月無料(通常5,980円)
✓ 入金で最大10万円相当の人気株プレゼント
圧倒的に安い手数料で米国株の売買ができるので、おすすめの証券会社です。
ウォーレン・バフェットが買い増した銘柄・売却した銘柄
2024年第2四半期の動きで注目すべきは、アルタビューティー(ULTA)への新規投資です。同時に、長年の主力銘柄であったアップルの大量売却が大きな話題を呼びました。
追加投資した銘柄


moomooアプリから引用
最も投資額が大きかった銘柄は、オクシデンタル・ペトロリウム(OXY)でした。
新規投資した銘柄


moomooアプリから引用
一部売却した銘柄


moomooアプリから引用
全部売却した銘柄


moomooアプリから引用
アルタ・ビューティー(ULTA)新規投資
バークシャー・ハサウェイが、アルタ・ビューティーに2.66億ドルを投じたことが話題を呼んでいます。現時点でポートフォリオに占める割合は1%に満たないものの、バフェット氏の投資手法を考えると、今後の追加投資の可能性も視野に入れる必要があるでしょう。
アルタ・ビューティーは、アメリカを代表する美容小売チェーンです。
1990年の設立以来、着実に成長を続け、現在では全米に1,300店舗以上を展開するまでになりました。
同社の最大の魅力は、「ワンストップショッピング」の提供にあります。
店内には、高級ブランドから手頃な価格のドラッグストアブランドまで、幅広い価格帯の商品が並びます。
化粧品はもちろん、スキンケア製品、ヘアケア用品、香水、美容ツールなど、美容に関するあらゆる製品を取り扱っているのです。
バークシャーがアルタ・ビューティーに投資した背景には、同社の割安なバリュエーションと積極的な自社株買いがあると推測されます。
投資が報道されて株価は上昇したものの、予想PERは14.7倍と依然として魅力的な水準にあります。
また、同社は自社株買いに10億ドルを投じる計画を発表しています。これは時価総額の5%に相当する大規模な自社株買いです。
こうした積極的な株主還元策も、バフェット氏の投資判断を後押ししたのかもしれません。
アップル(AAPL)大量売却
バフェット氏のお気に入り銘柄として知られるアップルですが、今回バークシャー・ハサウェイはそのポジションを約半分に減らしました。この動きの背景には、様々な要因が考えられます。
株を買う理由は「値上がりへの期待」という一点に集約されやすいものの、売却の理由は多岐にわたります。
ポートフォリオの調整や、より魅力的な投資機会の発見、税金対策、さらには株主からの圧力まで、その可能性は無数に存在するのです。
しかし、アップルの将来性については依然として楽観的な見方もあります。
特に、AI搭載デバイスへのアップグレードが期待される中、同社の成長ポテンシャルは健在だと考えられています。
バフェット氏によるアップル株の大量売却が報じられた後、大きく売られたものの、その後の株価は10営業日連続で上昇しました。
報道が出たタイミングでアップル株を売却した場合、大きな機会損失となっていたのです。
投資家として、バフェットの動きを参考にしつつも、自身の分析と判断に基づいて投資決定を行うことが重要でしょう。
バークシャー巨額のキャッシュポジションについて
最後に注目すべきは、バークシャーが保有する巨額のキャッシュポジション(現金及び短期有価証券)です。
2024年第1四半期時点で1,080億ドルだったキャッシュポジションが、2024年最新の報告では2,770億ドルにまで膨れ上がりました。実に1,690億ドルもの増加です。
これは、バークシャー・ハサウェイの長い歴史の中でも、最大規模のキャッシュ保有額となっています。
この巨額のキャッシュポジションは、バフェット氏が現在の株式市場全体をどのように見ているかを示唆しているのかもしれません。
市場が割高だと判断している可能性や、大型の投資機会に備えている可能性など、様々な解釈ができるでしょう。
また、このような巨額の現金保有は、経済の不確実性に対するバッファーとしての役割も果たします。
景気後退のリスクに対して、柔軟に対応できる体制を整えているとも考えられるのです。
今後も、バークシャー・ハサウェイのキャッシュポジションの推移には注目です。
あの東大ぱふぇっとさんの相場予測noteを無料で読めるお得なキャンペーンです。
相場予測note × FX note
通常11,960円→初月無料✨
noteで得られるもの📖
✅相場予測を先出し公開
✅秘密の爆益銘柄を暴露
✅ファンダ・テクニカル解説
わたしも愛読してます💕
コラボしてるからここから開設してみてね✨
>> ブログ記事:【東大ぱふぇっと×ウィブル証券】note初月無料キャンペーンが超お得!11,960円分が無料に


ウォーレン・バフェットのポートフォリオ調べ方
ウォーレン・バフェットなど有名な機関投資家のポートフォリオは、moomooアプリで確認することができます。
1分くらいで登録できます♪
- 「moomooに無料登録する」ボタンをクリックすると、アプリダウンロード画面に移行。
- 「入手」ボタンを押して、アプリをダウンロード。
- アプリを開いて「新規登録」をクリック。
- 「メールアドレス」または「電話番号」のどちらかを登録。
- 任意の「パスワード」を入力。
\1分で登録できる/
moomooアプリについて詳しく知りたい方はブログ記事『入れなきゃ損!moomoo証券アプリが優秀過ぎる!使い方を分かりやすく解説』をチェックして下さい。
著名投資家の売買を確認したり、ポートフォリオの組み方を勉強することができます。
バフェットの投資法については、バフェットの教訓の書評記事で詳しく解説しています。
YouTubeでもご覧いただけます。
【YouTubeリンク】
【2024年最新】ウォーレン・バフェット率いるバークシャーのポートフォリオ!最新の動向を解説!
東大ぱふぇっと×ウィブル証券コラボ
\今だけの特典/
✓ 相場予測note 初月無料(通常5,980円)
✓ FX note 初月無料(通常5,980円)
✓ 初回入金&取引で現金1,000円
手数料は楽天・SBIの約半分、5ドルから買える端株取引、全自動MMFなど
ウィブル証券は、米国株投資家に嬉しい機能が満載です。
東大ぱふぇっと×moomoo証券コラボ


\今だけの特典/
✓ 相場予測note 初月無料(通常5,980円)
✓ FX note 初月無料(通常5,980円)
✓ 入金で最大10万円相当の人気株プレゼント
手数料は業界最安水準、1ドルから買える単元未満株、24時間取引など
moomoo証券は、投資機会を逃さない充実の機能が揃っています。
























