米国株

【取引】ビットコインを30万円買いました!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
5,000円分のイーサリアムがもらえる!

CoinTradeのお友だち紹介プログラムが増額キャンペーンを実施中!

もらい方はカンタン3ステップ
①紹介リンクから会員登録
②無料で口座開設(オンライン完結)
③翌月末までに50,000円以上の暗号資産を購入

東証プライム上場企業である株式会社セレスの子会社が運営しており、ステーキングや積立サービスが充実しているのでオススメです。

イーサリアムの将来性については「【予想】今後はイーサリアムがビットコインより上昇する。」をご覧ください。

>> 5,000円分のイーサリアムがもらえる紹介リンクはこちら

久しぶりに、ビットコインを大きな金額で買いました。

こちらが、Coincheckの約定履歴。

1BTCあたり280万円の時に、30万円分のBTCを購入したことになります。

ビットコインが、暴落している中、買うのは危険なのでは?

危険です。ビットコインは下落トレンドの真っ只中。株式と比べて値動きが大きいのが特徴です。

しかし、値動きが大きい分、大きな利益が狙えます。

こちらは、3年くらい前に、わたしがビットコインを初めて買った時の取引画像です。

当時のビットコインの価格は、1BTCあたり88万円。この時は、10万円分買いました。

ビットコインが暴落した今でも3倍以上、値上がりしている。

わたしは、この時のように時間はかかると思いますが、ビットコインが大きく値上がりすると信じています。

今回の記事では、わたしがビットコインに対して、期待している理由。このタイミングでビットコインを購入した理由について書きました。

最大8,000円もらえるチャンス!

住信SBIネット銀行 第一生命支店が、新規口座開設キャンペーンを実施中!

作業1時間程度で、これだけの還元率はかなりレアです。

やることリスト
①アプリから口座開設+紹介コード入力→1,500円
https://netbk.co.jp/contents/cmp/20240628_002620/
紹介コード:oF1BWib

②円普通預金に10万円以上&エントリー→3,000円
https://neobank.netbk.co.jp/contents/cmp/20250801_004150/

③デビットカードで5万円利用&エントリー→3,000円
https://neobank.netbk.co.jp/contents/cmp/20250801_004151/

④Vポイント連携+残高3万円以上→500P
https://netbk.co.jp/contents/cmp/20230301_001507/

9月末までに残高10万円キープで条件クリア♪

ビットコインに期待している理由

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-42-3.jpg

ビットコインは、ブロックチェーン技術により民主化された通貨。発行上限が決まっています。

円や米ドルは、法定通貨と呼ばれています。

法定通貨は、国家によって価値が保証されている通貨です。

円は日本政府、米ドルはアメリカ政府によって管理され、価値が保証されてきました。

一見、安全なように感じますが、デメリットもあります。

デメリットとしては、

  • 国への信頼性がなくなれば、通貨の価値が下がる。
  • 国への信頼性がある限り、通貨を発行できる。

ということがあげられます。

コロナショック後には大量の通貨が市場に供給され、法定通貨の価値が下がる要因となりました。

現在では、急激なインフレに世界が苦しめられています。

ビットコインは法定通貨と違い、テクノロジーの力によって1つの機関に管理されない民主化された通貨です!

ビットコインはブロックチェーンを活用して、みんなで管理します。

例えば、わたしがビットコインを購入した場合、

そのデータは暗号化され記録されます。

取引データがネットワーク上に公開され、参加者全員が取引記録の正当性を検証し、合意によって有効化されます。

一部の記録が改ざんされたとしても、ネットワーク全体の記録まで改ざんすることは極めて困難なことです。

ビットコインは今まで当たり前だった通貨の管理を国や政府など1つの機関に任せるのではなく、自分たちで管理できるのが魅力の一つ。

また、発行量が決まっており、絵画やロレックス、フェラーリなどと同じように希少性が評価される時が、再度、来ると思います。

ビットコインは、発行上限が2,100万枚と決まっています。

短期的には、金融引き締めをしており逆風ですが、

長期的には、法定通貨が発行され続け、ビットコイン自体の価値が注目されると思います。

特に半減期の翌年は、大きく値上がりするというアノマリーがあります。

半減期は、ビットコインの採掘報酬が半減するタイミングのことです。

半減期は、一度に多くのビットコインが市場に出回り、希少性が下がることを防ぐためにプログラミングされました。

ビットコインの半減期は、4年に1度のペースで訪れます。

過去の半減期は、

2012年11月28日(1回目)
2016年7月8日(2回目)
2020年5月12日(3回目)

次の半減期は、

2024年初頭ごろ(4回目)

わたしは、2025年に向けて、ビットコインを買い集めています。

2,500円分のビットコインがもらえる!

コインチェックで「本人確認をするだけ」で、2,500円分のビットコインがもらえます!

いつものキャンペーンだと、ビットコインを買わないといけないので、今回のキャンペーンはかなりお得です。

ビットコインの将来性については、「ビットコイン価格予想:2025年に20万ドル超えの可能性とその根拠」をご覧ください。

>> 2,500円分のビットコインがもらえる紹介コードはこちら

ビットコインを買った理由

短期的には、200週移動平均線と前回の半減期の高値で反発する可能性があり購入しました。

こちらは、ビットコインの過去5年分のチャート。紫の矢印は、200週移動平均線にタッチしたタイミング。水色の矢印が前回の半減期の高値です。

過去2回、200週移動平均線で反発しています。また、前回の半減期の高値は、1つの節目になるため、このタイミングで購入しました。

すでに28,000円ほど利益が出ており、タイミングよく投資できたと思います。

5,000円分のイーサリアムがもらえる!

CoinTradeのお友だち紹介プログラムが増額キャンペーンを実施中!

もらい方はカンタン3ステップ
①紹介リンクから会員登録
②無料で口座開設(オンライン完結)
③翌月末までに50,000円以上の暗号資産を購入

東証プライム上場企業である株式会社セレスの子会社が運営しており、ステーキングや積立サービスが充実しているのでオススメです。

イーサリアムの将来性については「【予想】今後はイーサリアムがビットコインより上昇する。」をご覧ください。

>> 5,000円分のイーサリアムがもらえる紹介リンクはこちら

ビットコインに投資する際の注意点

ビットコインは、値動きが大きいため投資する金額を事前に決めてから投資しましょう。

ビットコインは、10倍になる可能性もありますが、1万ドルまで下落する可能性もあると思っています。

わたしは、暗号通貨に投資する金額を、総金融資産の3%までと決めています。

総金融資産の3%でも、ビットコインが10倍になれば大きな利益を得ることができます。

また、セキュリティが安心できる会社でビットコインを買う必要があります。

わたしは、コインチェック でビットコインに投資をしています。

コインチェックを使ってみたメリットがこちら。

  • ネット証券大手のマネックスグループが運営していて信頼できる
  • 取引所手数料が無料

デザインも好きで操作もしやい♪

口座開設はカンタンで、最短5分で手続きできます。

口座開設で準備するもの。

準備するもの
  • 免許証
  • メールアドレス

こちらは、わたしが口座開設した時に使ったものです。詳しくは、コインチェック公式サイトで確認してください。

コインチェック公式サイト

コインチェック

最大10万円相当の人気株がもらえる!

moomoo証券 がお得すぎるキャンペーンを実施中。

人気株をもらうための3ステップ
①アプリをダウンロード
②口座開設(無料)
③1万円以上を入金
*入金したお金で取引しなくても大丈夫です。
詳しくは公式サイトをご覧ください。

ブログ記事:入れなきゃ損!moomoo証券アプリが優秀過ぎる!使い方を分かりやすく解説

5,000円分のイーサリアムがもらえる!

CoinTradeのお友だち紹介プログラムが増額キャンペーンを実施中!

もらい方はカンタン3ステップ
①紹介リンクから会員登録
②無料で口座開設(オンライン完結)
③翌月末までに50,000円以上の暗号資産を購入

東証プライム上場企業である株式会社セレスの子会社が運営しており、ステーキングや積立サービスが充実しているのでオススメです。

イーサリアムの将来性については「【予想】今後はイーサリアムがビットコインより上昇する。」をご覧ください。

>> 5,000円分のイーサリアムがもらえる紹介リンクはこちら

最大8,000円もらえるチャンス!

住信SBIネット銀行 第一生命支店が、新規口座開設キャンペーンを実施中!

作業1時間程度で、これだけの還元率はかなりレアです。

やることリスト
①アプリから口座開設+紹介コード入力→1,500円
https://netbk.co.jp/contents/cmp/20240628_002620/
紹介コード:oF1BWib

②円普通預金に10万円以上&エントリー→3,000円
https://neobank.netbk.co.jp/contents/cmp/20250801_004150/

③デビットカードで5万円利用&エントリー→3,000円
https://neobank.netbk.co.jp/contents/cmp/20250801_004151/

④Vポイント連携+残高3万円以上→500P
https://netbk.co.jp/contents/cmp/20230301_001507/

9月末までに残高10万円キープで条件クリア♪

2,500円分のビットコインがもらえる!

コインチェックで「本人確認をするだけ」で、2,500円分のビットコインがもらえます!

いつものキャンペーンだと、ビットコインを買わないといけないので、今回のキャンペーンはかなりお得です。

ビットコインの将来性については、「ビットコイン価格予想:2025年に20万ドル超えの可能性とその根拠」をご覧ください。

>> 2,500円分のビットコインがもらえる紹介コードはこちら

DMM TV コスパが最強すぎる!

Netflix:月額890円~
U-NEXT:月額2,189円~
Hulu:月額1,026円~
DMM TV:月額550円!

国内作品見放題数第2位
新作アニメ見放題数第1位
ドラマ・映画・独占作品も盛り沢山!

>> DMM TV 14日間の無料トライヤル

5,000円相当の投資講座が無料

バフェットの投資手法が無料で学べる投資講座です。

新NISAをはじめたい人にもオススメで、9,800円相当の「投資信託完全攻略ガイド」を受け取ることもできます。

>> 投資講座「バフェッサ」を無料で視聴する。

ESG投資に関するメルマガ紹介

投資の脱炭素マーケット.comは、ESG投資に関する情報を無料で提供しています。

メールアドレスを登録するだけで、世界の脱炭素への動向や、テスラ車についての事例を知ることができます。