アファームが2月11日にQ2(10-12月期)決算を発表しました。
アファームは、1月13日にIPOされたばかりのフィンテック企業です。
今年は、ストライプやマーケターなど新興フィンテック企業のIPOが予定されています。
フィンテック市場は、ビザやマスターカードが牛耳っていましたが、その構図が壊れるかもしれないと言われています。
今まで圧倒的なシェアを獲得していたクレジットカード業界を破壊するようなイノベーション企業が多く誕生していて、今回紹介するアファームもその一つです。
それでは、期待のフィンテック企業アファームの決算を見ていきましょう。
Weiss Ratings社は、アメリカの投資情報を提供しています。
今なら、特別動画「新しいテクノロジートレンドが到来するたびに高いリターンを狙う半導体インベスター」を無料で視聴することができます。
アファーム(AFRM)2021年度第2四半期決算を発表
EPS・売上高・ガイダンス
EPS、売上高・ガイダンス全てが市場予想を上回る良い決算。
2021年Q2結果
- EPS:-0.45ドル(予想-0.98ドル)
- 売上高:2.04億ドル(予想1.89億ドル)
- 売上高成長率は前年同期比+57%
2021年Q3ガイダンス
- 売上高:1.85~1.95億ドル(予想1.89億ドル)
2021年度通年ガイダンス
- 売上高:7.6~7.8億ドル(予想7.47億ドル)
会社側が業績を評価する主要指標をまとめました。
2021年Q2結果
- GMV(流通取引総額):21億ドル
- GMV成長率は前年同期比+55%
- トランザクション除く売上高:0.90億ドル
- トランザクション除く売上高は前年同期比+141%
- アクティブコンシューマー数:450万人
- アクティブコンシューマー増加率は前年同期比52%増
- 加盟店ベースのアクティブコンシューマー増加率は前年同期比90%増
- アクティブコンシューマ1顧客あたりの取引:2.2回
- 貸倒金引当比率:6.9%
- 貸倒引当金比率は前年同期比1.6%改善
2021年1月1日に同業のPayBright Inc.の買収を完了。
Weiss Ratings社は、アメリカの投資情報を提供しています。
今なら、特別動画「長期で資産を増やし続ける企業を見抜く四大原則 パワーエリート指標」を無料で視聴することができます。
アファーム(AFRM)に対するコメント
強力なリーダーシップ!CEOはペイパル・マフィアの一人。
アファームは、2012年にペイパルの共同設立者で元CTOマックス・レヴチンが設立した会社です。
ペイパルの設立に携わった幹部は経営のプロ集団であり、ペイパル・マフィアと呼ばれています。
マックス・レヴチンCEOもその一人です。
BNPLは、かなり注目の投資テーマ!
アファームは、購入した商品を実質金利ゼロで分割払いできるサービスです。
いわゆるBNPL(Buy Now Pay Later)というサービスを提供しています。
消費者金融のように複利で借金がふくれあがる心配がないところがユーザーを引きつける魅力となっています。
アファームはユーザーから金利や手数料を受け取らないため、商品やサービスを提供する個人や法人から手数料を受け取っています。
決算については、良い内容。今後もアファームの成長が期待できそう!
今回の決算については、EPS・売上高・ガイダンス全てが市場予想を上回る良い決算となりました。
売上高成長率は、前年比+57%と非常に高い水準です。
Eコマース市場の拡大がBNPLの成長を後押ししており、BNPL市場自体も非常に高い成長が見込まれます。
アファームがアドレス可能な市場は7兆ドルだと言われています
また、貸倒引当金比率が低下しているのも良い傾向です。
アファームは、膨大なデータから機械学習を用いて、顧客の返済能力を判断します。
サービスを利用する人や利用回数が増えれば、貸倒は少なくなるでしょう。
競合が多く、今後、シェアを獲得することができるかどうかが注目のポイント。
BNPLは、新しいビジネスであるため大きくシェアを獲得している企業がなく、競合の存在については要注意です。
競合としては、Klarna、Afterpay、PaypalのBill Me Laterなどがあげられます。
バリュエーションは、割高な可能性。
アファームの株価は一時、3倍近く上昇しました。(公開価格は49ドル)
現在の時価総額は、2021年度売上高ガイダンスの41.5倍で割高感があるように感じます。
好決算だったにも関わらず、2月12日に10%以上株価が下落したのは、こういった問題からだと思います。
今後、アファームがBNPL市場シェアを獲得して、現在のバリュエーションを正当化するのか難しいところではあります。
個人的な見解としては、アファームのビジネスモデルが若い世代から好まれており、経営者のリーダーシップを考えると魅力的な投資先であると考えます。今すぐに買う銘柄ではありませんが、今後機会を見ながら投資するかもしれません。
フィンテックは急成長しており、かなり熱いテーマです。わたしは、アーク・フィンテック・レボリューション・マルチセクターETF(ARKF)に投資しています。
ARKFは、従来の金融をイノベーションで破壊するような企業群に投資するETFです。現時点では、SBI、楽天、マネックス証券で取り扱いされておらずIG証券で投資しています。
IG証券やARKFのことを知りたいという方は、こちらの記事をご覧ください。
メールアドレスを登録するだけで、投資に役立つ情報をゲットできるサービスを紹介します♪
moomoo証券アプリのおすすめ機能と使い方を分かりやすく解説しました。
moomooアプリは無料で利用できるにもかかわらず、プロ並みの投資データと分析ツールが提供されています。
日本国内のダウンロード数は100万人を突破!大人気の投資情報アプリです。
プロ投資家が、優良株を選定する4つの基準について、わかりやすく解説してくれています。
Weiss Ratings社は、アメリカの投資情報を提供しています。
今なら、特別動画「長期で資産を増やし続ける企業を見抜く四大原則 パワーエリート指標」を無料で視聴することができます。
半導体株投資で大きな利益を狙う方法を、わかりやすく解説してくれています。
Weiss Ratings社は、アメリカの投資情報を提供しています。
今なら、特別動画「新しいテクノロジートレンドが到来するたびに高いリターンを狙う半導体インベスター」を無料で視聴することができます。
わたしが注目しているゲノム革命について分かりやすく詳しく解説してくれています。
アルファ・インベスターは、アメリカの投資情報を提供しています。
今なら、特別動画「インターネットの4倍速…3年で期待成長率6,500%のの“ライフ・サイエンス市場”」を無料で視聴することができます。
AIとEVの融合で起きるTaaS革命について学びたい方はこちら♪
バフェットの投資知識を身につけて、新NISAを有効活用したい人はこちら♪
バフェットの投資手法が無料で学べる投資講座です。
新NISAをはじめたい人にもオススメで、9,800円相当の「投資信託完全攻略ガイド」を受け取ることもできます。
欧米は、日本と比べてESGへの関心が高い傾向にあります。世界基準の情報を入手するために、登録しておきましょう♪
投資の脱炭素マーケット.comは、ESG投資に関する情報を無料で提供しています。
メールアドレスを登録するだけで、世界の脱炭素への動向や、テスラ車についての事例を知ることができます。
バフェット太郎さんのレポートを今だけ無料で読むことができます。