米国株

テスラ【TSLA】2022年度第2四半期の生産台数と納車台数を発表!

モモ

テスラが、7月2日にQ2(4~6月)の生産台数と納車台数を発表しました。

今回は、生産台数と販売台数をグラフにしました。

それでは、見ていきましょー!

米国株投資情報アプリの紹介

moomooでは、スマホでサクッと銘柄分析したり、機関投資家の動向を確認したり、日本語に翻訳された海外の最新ニュースを読むことができます。

詳しく知りたい方は、ブログ記事「【無料】米国株投資情報アプリ「moomoo」が優秀過ぎる!」をチェックして下さい。

テスラ【TSLA】2022年度第2四半期の生産台数と納車台数

アナリスト予想を下回る結果となりました。

FY22Q2納車台数

結果:254,695台

予想:256,520台

プレリリースをもとに生産台数と納車台数をまとめました。

FY22Q2生産台数

  • Model S/X:16,411台
  • Model 3/Y:242,169台
  • 合計:258,580台(+25.3% Y/Y)

FY22Q2納車台数

  • Model S/X:16,162台
  • Model 3/Y:238,533台
  • 合計:254,695台(+26.6% Y/Y)

過去4年間の生産台数と納車台数の実績をグラフにしました。

生産台数推移

生産台数(前年同期比)

納車台数推移

納車台数(前年同期比)

EV市場 特別動画の紹介

Financial ダイレクト社は、アメリカの投資情報を提供しています。

今なら、特別動画「全米No.1投資家が今、最も注目する…永久バッテリー」を無料で視聴することができます。

コメント

厳しい状況は、改善に向かっています。

中国のシャットダウンの影響で、前四半期と比べて、低い成長率となりました。

しかし、6月は最も多く車両を生産した月となったことを発表しました。

サプライチェーンの乱れがある中でも、生産台数を増やしています。

ギガファンクトリーの生産能力は、強化されています。

今回は良い結果ではありませんでしたが、Q3、Q4の出荷台数に期待します。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。