投資知識

長期投資家にとって必須の思考『HODL』の意味

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
モモ

モモです。米国株の投資情報を、ブログやtwitterで発信しています♪

ハイテク株とグロース株が、大きく調整しています。

特に、ハイテク株やグロース株の比率が大きい主要指数は、調整局面に入っています。

指数52週高値から下落率
S&P500-8.7%
NASDAQ-15.1%
NASDAQ100-13.9%
Russell2000-19.2%

わたしは、証券会社や銀行で働いている時に、調整局面で株を手放し、その後の株価上昇に乗り遅れた投資家をたくさん見てきました。

そうならないためには、長期投資で心掛けるべき思考法「HODL」について理解することが大切です。

今回はその「HODL」についてご紹介します。

最大10万円相当の人気株がもらえる!

moomoo証券 がお得すぎるキャンペーンを実施中。

人気株をもらうための3ステップ
①アプリをダウンロード
②口座開設(無料)
③1万円以上を入金
*入金したお金で取引しなくても大丈夫です。
詳しくは公式サイトをご覧ください。

ブログ記事:入れなきゃ損!moomoo証券アプリが優秀過ぎる!使い方を分かりやすく解説

HODLってどんな意味?

「HODL」は、「長期で保有する」という意味。

もともとはタイプミスから生まれた言葉です。

2013年、ビットコインが急落した際にアメリカの投資家GameKyuubiが
「I AM HOLDING」をツイートしようとしたところ、
「I AM HODLING」と誤ってツイートしたことから広まりました。

その後、SNSを通じて拡散され、
「Hold On for Dear Life」
(命がけで手放さない)
という意味を後付けされ、広く使われるようになりました。

HODLするのは意外と難しい

「HODL」は一見カンタンそうに見えますが、実際にはとても難しいことなのです。

下の画像は、HODLのイメージを表したものです。

1枚目の画像のように、多くの人はHODLを持っておくだけで簡単なことだと考えます。

しかし、実際は、2枚目の画像のように、山あり谷ありで、HODLするのは非常に難しいのです。

例えば、長期的に見て成功しているアマゾン(AMZN)を考えてみましょう。

アマゾンの長期チャートを見ると、株価は全体的に上昇しているように見えます。

「20年前にアマゾン株を買っておけば良かった」と考える人も多いかもしれません。

しかし、実際に20年間アマゾンをHODLできた投資家は非常に少ないのが現状です。

なぜなら、リーマンショック時には高値から65.7%、ITバブル崩壊時には94.4%もの大暴落があったからです。

また、直近10年間で20%程度、株価が下落することは何度もありました。

その度に「Amazonは終わった。」という投資家やメディアを、たくさん見てきました。

まさに今、利上げやインフレを煽って、消極的な情報を発信するメディアやインフルエンサーと同じです。

最大10万円相当の人気株がもらえる!

moomoo証券 がお得すぎるキャンペーンを実施中。

人気株をもらうための3ステップ
①アプリをダウンロード
②口座開設(無料)
③1万円以上を入金
*入金したお金で取引しなくても大丈夫です。
詳しくは公式サイトをご覧ください。

ブログ記事:入れなきゃ損!moomoo証券アプリが優秀過ぎる!使い方を分かりやすく解説

大きなリターンを狙うためにはHODLが必須

私はHODLを通じて、10倍以上のリターンを目指しています。

株式投資で2倍や3倍のリターンを目指すのではなく、10倍のリターンを狙っています。

そのためには、ある程度の投資期間が必要です。

また、調整局面で株式を売却しキャッシュ化すると、再投資のタイミングが難しくなります。

そのため、短期的な株価の動きに一喜一憂するのではなく、長期的な視点で企業価値を見て投資を続けることが大切です。

私は、長期的に社会に貢献し、業績を伸ばし、絶えず企業価値を高める企業の株式をHODLします。

お読みいただき、ありがとうございました。

本読み放題 2ヶ月無料体験

Amazonの Kindle unlimited が、今だけ無料のキャンペーンを実施中。

ビジネス書、小説、マンガ、雑誌、洋書まで、500万冊以上が読み放題!

以下の投資本も無料で読むことができます。
マンガでわかるバフェットの投資術
マンガでわかるピーターリンチの投資術
マンガでわかるイーロン・マスクの起業と経営

>> Kindle unlimited キャンペーンの対象か確認する。

Amazon music 無料キャンペーン

Amazon music unlimited 3ヶ月無料
通常は月額980円かかるので、実質3,240円もお得
対象者限定で5/8まで
>> Amazon Music Unlimited キャンペーン対象か確認する。

Amazon music 30秒以上再生で100万山分け
無料会員も含めて全員対象で5/11まで
>> Amazon Music 100万山分け キャンペーンを確認する。

DMM TV コスパが最強すぎる!

Netflix:月額890円~
U-NEXT:月額2,189円~
Hulu:月額1,026円~
DMM TV:月額550円!

国内作品見放題数第2位
新作アニメ見放題数第1位
ドラマ・映画・独占作品も盛り沢山!

>> DMM TV 14日間の無料トライヤル

最大10万円相当の人気株がもらえる!

moomoo証券 がお得すぎるキャンペーンを実施中。

人気株をもらうための3ステップ
①アプリをダウンロード
②口座開設(無料)
③1万円以上を入金
*入金したお金で取引しなくても大丈夫です。
詳しくは公式サイトをご覧ください。

ブログ記事:入れなきゃ損!moomoo証券アプリが優秀過ぎる!使い方を分かりやすく解説

5,000円相当の投資講座が無料

バフェットの投資手法が無料で学べる投資講座です。

新NISAをはじめたい人にもオススメで、9,800円相当の「投資信託完全攻略ガイド」を受け取ることもできます。

>> 投資講座「バフェッサ」を無料で視聴する。

ESG投資に関するメルマガ紹介

投資の脱炭素マーケット.comは、ESG投資に関する情報を無料で提供しています。

メールアドレスを登録するだけで、世界の脱炭素への動向や、テスラ車についての事例を知ることができます。