モモです。米国株の投資情報を、ブログやtwitterで発信しています♪
ハイテク株とグロース株が、大きく調整しています。
特に、ハイテク株やグロース株の比率が大きい主要指数は、調整局面に入っています。
指数 | 52週高値から下落率 |
---|---|
S&P500 | -8.7% |
NASDAQ | -15.1% |
NASDAQ100 | -13.9% |
Russell2000 | -19.2% |
わたしは、証券会社や銀行で働いている時に、調整局面で株を手放し、その後の株価上昇に乗り遅れた投資家をたくさん見てきました。
そうならないためには、長期投資で心掛けるべき思考法「HODL」について理解することが大切です。
今回はその「HODL」についてご紹介します。
moomoo証券で口座開設をすると、NVIDIAやAppleなどの人気株がハズレなしでもらえます。
人気株をもらうための3ステップ
①アプリをダウンロード
②口座開設(無料)
③1万円以上を入金
*入金したお金で取引しなくても大丈夫です。
HODLってどんな意味?
「HODL」は、「長期で保有する」という意味。
もともとはタイプミスから生まれた言葉です。
2013年、ビットコインが急落した際にアメリカの投資家GameKyuubiが
「I AM HOLDING」をツイートしようとしたところ、
「I AM HODLING」と誤ってツイートしたことから広まりました。
その後、SNSを通じて拡散され、
「Hold On for Dear Life」
(命がけで手放さない)
という意味を後付けされ、広く使われるようになりました。
Amazonの Kindle Unlimited が、今だけ無料のキャンペーンを実施中。
ビジネス書、小説、マンガ、雑誌、洋書まで、500万冊以上が読み放題!
通常月額980円(3ヶ月で2,940円)なので、利用しない手はありません。
以下の投資本も無料で読むことができます。
①マンガでわかるバフェットの投資術
②マンガでわかるピーターリンチの投資術
HODLするのは意外と難しい
「HODL」は一見カンタンそうに見えますが、実際にはとても難しいことなのです。
下の画像は、HODLのイメージを表したものです。
1枚目の画像のように、多くの人は、HODLを持っておくだけで簡単なことだと考えます。
しかし、実際は、2枚目の画像のように、山あり谷ありで、HODLするのは非常に難しいのです。
例えば、長期的に見て成功しているアマゾン(AMZN)を考えてみましょう。
アマゾンの長期チャートを見ると、株価は全体的に上昇しているように見えます。
「20年前にアマゾン株を買っておけば良かった」と考える人も多いかもしれません。
しかし、実際に20年間アマゾンをHODLできた投資家は非常に少ないのが現状です。
なぜなら、リーマンショック時には高値から65.7%、ITバブル崩壊時には94.4%もの大暴落があったからです。
また、直近10年間で20%程度、株価が下落することは何度もありました。
その度に「Amazonは終わった。」という投資家やメディアを、たくさん見てきました。
まさに今、利上げやインフレを煽って、消極的な情報を発信するメディアやインフルエンサーと同じです。
桐谷さんのセミナーを無料で受けれるチャンスです!
セミナーは、10月9日20:00から開催されます。
オンラインセミナーの参加条件は、投資講座「バフェッサ」を最後まで視聴するだけ。
他にも、無料でたくさんの特典を受け取ることができます。
以下のリンクからご確認ください。
大きなリターンを狙うためにはHODLが必須
私はHODLを通じて、10倍以上のリターンを目指しています。
株式投資で2倍や3倍のリターンを目指すのではなく、10倍のリターンを狙っています。
そのためには、ある程度の投資期間が必要です。
また、調整局面で株式を売却しキャッシュ化すると、再投資のタイミングが難しくなります。
そのため、短期的な株価の動きに一喜一憂するのではなく、長期的な視点で企業価値を見て投資を続けることが大切です。
私は、長期的に社会に貢献し、業績を伸ばし、絶えず企業価値を高める企業の株式をHODLします。
お読みいただき、ありがとうございました。
メールアドレスを登録するだけで、投資に役立つ情報をゲットできるサービスを紹介します♪
moomoo証券アプリのおすすめ機能と使い方を分かりやすく解説しました。
moomooアプリは無料で利用できるにもかかわらず、プロ並みの投資データと分析ツールが提供されています。
日本国内のダウンロード数は100万人を突破!大人気の投資情報アプリです。
バフェットの投資知識を身につけて、新NISAを有効活用したい人はこちら♪
バフェットの投資手法が無料で学べる投資講座です。
新NISAをはじめたい人にもオススメで、9,800円相当の「投資信託完全攻略ガイド」を受け取ることもできます。
欧米は、日本と比べてESGへの関心が高い傾向にあります。世界基準の情報を入手するために、登録しておきましょう♪
投資の脱炭素マーケット.comは、ESG投資に関する情報を無料で提供しています。
メールアドレスを登録するだけで、世界の脱炭素への動向や、テスラ車についての事例を知ることができます。
バフェット太郎さんのレポートを今だけ無料で読むことができます。