ASMLが、1月19日に決算発表をしました。
ASMLは、EUV露光装置の世界シェア100%企業です。
EUV露光装置は、最先端の半導体を作るために最も重要な装置です。

EUV露光装置の価格は、1台あたり190億円。
ASMLは、半導体業界で重要なプレーヤーで、注目している会社の一つです。
今回は、決算の内容と今後の見通しについて書きました。
それでは、見ていきましょー!
ウェブル証券が、入金と取引をするだけで、5,000円が当たるお得なキャンペーンを実施中。
詳しくはブログ記事「【11/30まで】ウェブル証券で5,000円が当たるお得なキャンペーン」をご覧ください。

ASMLホールディング【ASML】2021年第4四半期決算

決算サマリー

EPSはアナリスト予想を上回ったものの、売上高はガイダンスを下回る。
FY21Q4
- EPS:€4.39(予想€3.77)
- 売上高:$4.99B(予想$5.11B)
- 売上高成長率:+17.2% Y/Y
- 予約額:€7.05B

2021年度は高い成長を記録。ソフトウェアの販売が好調。
FY21通年
- 売上高成長率:+33.1% Y/Y
- ソフトウェア売上高成長率:+35.4% Y/Y
- システム売上高成長率:+32.3% Y/Y

EUV露光装置の出荷台数は増加し続けています。
FY21通年
- EUV露光装置販売台数:42台(2020年度は31台)
- EUV露光装置のシステム売上高に占める割合:46%(2020年度は43%)

大幅な増配を発表。自社株買いも積極的。
FY21通年
- 1株あたり配当:€5.50(2020年度は€2.75)
- 自社株買い:€8.6B

FY22Q1は、減収となる見込み。
FY22Q1ガイダンス
- 売上高:€3.3B~€3.5B
- 売上高成長率:-22.1% Y/Y(ガイダンス中央値)
- ソフトウェア売上高:€1.2B
- 粗利益率:49%
- 研究開発費:€0.76B
- 販管費:€0.21B
FY22通期ガイダンス
- 売上高成長率:20% Y/Y(年初に起きた火災の影響含む)
- 年換算実行税率:15~16%
FY22Q1ガイダンスが低いのは、会計上の収益認識タイミングのズレによるもので、Q1に出荷する装置のうち€2Bは、Q2の売上高になると会社側は説明しています。
業績
業績をグラフにしました。
売上高

売上高成長率

粗利益

粗利益率

営業利益

営業利益率

純利益

純利益率

GAAP EPS

Non GAAP EPS

営業キャッシュフロー

投資キャッシュフロー

財務キャッシュフロー

フリーキャッシュフロー

営業キャッシュフロー・マージン

フリーキャッシュフロー・マージン

EUV露光装置の販売台数

Financial ダイレクト社は、アメリカの投資情報を提供しています。
今なら、特別動画「全米No.1投資家が今、最も注目する…永久バッテリー」を無料で視聴することができます。
ASMLホールディング【ASML】コメント

決算ミスしたものの、露光装置の需要は強く、今後も安定的に出荷台数を伸ばすと予想しています。
決算ミスについてですが、ASMLは過去12回の四半期決算のうち、7回の決算ミスをしています。しかし、株価は、その間に3倍近く上昇しました。
かつてないほど顧客からの需要があるため、生産能力が追いついていないと会社側は説明しています。
ASMLは従業員を増やしたり、顧客側で最終的なテストをするなどしていますが、会計上の収益認識を間に合わすことができない状況です。
EUV露光装置を、他に作れる会社があればシェアを取られてしまう状況ですが、
EUV露光装置を製造できる会社は、ASMLしかありません。
2022年度に予定しているEUV露光装置の出荷台数は55台(2023年度の収益認識は6台)であるため、露光装置の出荷台数は順調に増加しています。
ASMLの代わりになる会社は、世界に1社もありません。引き続きテクノロジーの発展に欠かせない企業として期待しています♪
お読みいただき、ありがとうございました。
関連記事を紹介♪
ASMLの分析記事です。
ASMLは超優良企業で、なかなか株価が下がってくれません。調整局面で買いたい銘柄の一つです。
メールアドレスを登録するだけで、投資に役立つ情報をゲットできます♪
Weiss Ratings社は、アメリカの投資情報を提供しています。
今なら、特別動画「AIブームの10倍の規模を持つ「AI革命2.0」その恩恵を受ける2銘柄」を無料で視聴することができます。
Financial ダイレクト社は、アメリカの投資情報を提供しています。
今なら、特別動画「全米No.1投資家が今、最も注目する…永久バッテリー」を無料で視聴することができます。
投資の脱炭素マーケット.comは、ESG投資に関する情報を無料で提供しています。
メールアドレスを登録するだけで、世界の脱炭素への動向や、テスラ車についての事例を知ることができます。
moomooでは、スマホでサクッと銘柄分析したり、機関投資家の動向を確認したり、日本語に翻訳された海外の最新ニュースを読むことができます。
詳しくはブログ記事「【無料】米国株投資情報アプリ「moomoo」が優秀過ぎる!」をチェックして下さい。
ウェブル証券が、入金と取引をするだけで、5,000円が当たるお得なキャンペーンを実施中。
詳しくはブログ記事「【11/30まで】ウェブル証券で5,000円が当たるお得なキャンペーン」をご覧ください。