米国株

【MSFT】マイクロソフト 2021年度第2四半期決算を発表 デジタルトランスフォーメーションの第2波の幕開け

マイクロソフトが1月26日引け後にQ2(10-12月期)決算を発表しました。

マイクロソフトの分析記事はこちら。

米国株投資情報アプリの紹介

moomooでは、スマホでサクッと銘柄分析したり、機関投資家の動向を確認したり、日本語に翻訳された海外の最新ニュースを読むことができます。

詳しく知りたい方は、ブログ記事「【無料】米国株投資情報アプリ「moomoo」が優秀過ぎる!」をチェックして下さい。

マイクロソフト 2021年度第2四半期決算を発表

EPS・売上高 結果と市場予想

EPS、売上高ともに市場予想を上回る良い決算。売上高は過去最高を記録!

  • EPS:2.03ドル(予想1.64ドル)
  • 売上高:430.8億ドル(予想402ドル)
  • 売上高成長率は前年同期比+17%

部門別の売上高成長率

主要3部門すべてで高い成長率を維持している。

  • プロダクティビティ&ビジネスプロセス部門:134億ドル(前年同期比13%増)
  • インテリジェントクラウド部門:146億ドル(前年同期比 23%増)
  • モア・パーソナル・コンピューティング部門:151億ドル(前年同期比 14%増)

プロダクト・サービス別の売上高成長率

幅広いプロダクト・サービスで高い成長を維持。

クラウドサービス「Azure」が前年同期比+50%と高い成長。

前四半期については48%成長であったためAzureの成長は再加速。

インテリジェントクラウド部門の成長に貢献。

財務データと株主還元

財務データなど一部抜粋。営業利益は過去最高を記録!

  • 営業利益:179.0億ドル(前年同期比+29%)
  • 営業利益率:42%(前年同期:38%)
  • 営業キャッシュフロー:125.2億ドル(前年同期比+17%)
  • 営業CFマージン:29%
  • 株主還元(自社株買いと配当):107.7億ドル

経営陣コメント

経営陣コメントも力強い!

サティア・ナデラCEO「この1年で私たちが目の当たりにしたのは、あらゆる企業や業界を席巻するデジタルトランスフォーメーションの第2波の幕開けです。独自のデジタル能力を構築することが、すべての組織の回復と成長を促す新しい価値となります。マイクロソフトは、世界最大かつ最も包括的なクラウドプラットフォームでこの変化を後押ししています。」

EV市場 特別動画の紹介

Financial ダイレクト社は、アメリカの投資情報を提供しています。

今なら、特別動画「全米No.1投資家が今、最も注目する…永久バッテリー」を無料で視聴することができます。

マイクロソフト 2021年第2四半期決算 コメント

素晴らしい決算!

新型コロナの感染拡大により成長が再加速。

四半期ベースの売上高・営業利益は過去最高を記録した。

前四半期では、クラウドサービスの成長鈍化が見られたが、今回、成長の再加速が確認できた。

リモートワークの拡大により、Microsoft Teams (マイクロソフト・チームズ) やSurface(サーフェス)が好調。

巣篭もり需要により、ゲーム事業が好調。

Xboxは、世界的な半導体不足も重なり在庫を圧迫したが、高い成長を示した。

新型コロナ収束後も企業のデジタル化やゲーム市場の伸びが期待される。

マイクロソフトは、これらの市場シェアを拡大しており、今後も高い成長を維持すると予想している。

今後もマイクロソフトに期待♪

マイクロソフトの分析記事はこちら。